2020年10月20日

加藤直子 エレベーターのふしぎなボタン 自然、森、やさしいおばあさん、初心者

私は森が大好きです。
この本の主人公のように木に話しかけ、自然と話をすることもよくあります。
そしてこんな優しいおばあさんに会えたら素敵なんでしょうね。
いつか私もこんな話を書きたいなと思えるような優しいお話です。
読んでいると、森の中を歩いているような、
優しい魔法使いのおばあさんに会えたような、そんな不思議な感じになりますよ。

加藤直子 / 作 杉田比呂美 / 絵
『エレベーターのふしぎなボタン』

2018年11月 ポプラ社

小学二年生のサキは引っ越してから半年、
学校の帰り道に公園のケヤキの木に挨拶をするのが習慣だった。
そんなある日、自分の部屋にあるマンションのエレベーターに乗ると、見慣れないボタンが一つ。
そのボタンは緑色で、サキはそのボタンを押してみました。
そしてついた先はなんと森の中。
そこで出会った優しいおばあさんとの心温まるお話です。

心細い時、自然に話しかけたくなる時ありませんか?
大きな木を見て、「なんだかどこかで見たことある」と思ったことありませんか?
自然はいつも静かに隣にいて、ひそかに助けてくれ来ました。
でも自然が減りつつある今、そんな奇跡が薄れてきて悲しく思います。
そんな日々忘れたくない素敵なお話です。  


Posted by 千のことは at 11:28Comments(0)小学低学年向きの本

2020年10月15日

ジーン・キム うさぎさんつきからとびだす 願い、我慢、かわいい動物

作者の生まれ故郷韓国では、夜空を見上げ月のウサギに願い事をする。
願い事をすると、月に住むウサギが、そのお願い事を星にしてくれるらしい。
でもウサギさんはいつも人の願いを星にしてばかり。
じゃあ、自分の願い事は?心をうつストーリーも素敵ですが、
かわいらしい動物も素敵です。

ジーン・キム / 作・絵 いけもとなおみ / 訳
『うさぎさんつきからとびだす』

2018年7月 潮出版社

月に一人住んでいるウサギの仕事は、みんなの願い事を星に変えること。
でもウサギにも願い事はある。それはみんなに会いに行くこと。
ウサギは仕事を投げ出し、みんなに会いに行きます。
でも星がでなくなった夜空を見て。。。

大事な仕事のために、自分の願いを我慢する切ない話です。
我慢する優しい心を持つウサギに、みんながしてくれたことは?
いろんな動物が登場するけれど、どれもかわいらしくてぬいぐるみが動いているようです。
  


Posted by 千のことは at 12:33Comments(0)絵本紹介

2020年10月15日

Coppe パンどうぶつえん 赤ちゃん絵本、クイズ、かわいい動物

パンと動物がくっついたクイズ形式の絵本です。
泣き声とパンから、動物を連想します。
かわいらしい動物と、おいしそうなリアルなパンの絵、
小さい子でも読みたくなること間違えなし。

Coppe / 作・絵
『パンどうぶつえん』

2019年3月 教育画劇

みえてきたのはクロワッサンのかんばん。
おやおや?なにかないているよ。
きこえてくるこのこえはだあれ?  


Posted by 千のことは at 12:21Comments(0)絵本紹介

2020年10月15日

鈴木初江 はるののっぱらかぞえうた 赤ちゃん絵本、ウサギ、春、散歩

日本古来の数え方、「ひとつふたつ…」を覚えるのってとても難しいですよね。
でもキレイだから、日本人として覚えていてほしいですよね。
歌にすると、覚えやすいんじゃないかな?
春を数える数え歌、黒井健さんのかわいらしい絵が、
さらに覚えやすくしてくれそうです。

鈴木初江 / 作 黒井健 / 絵
『はるののっぱらかぞえうた』
平成31年2月 チャイルド本社 もこちゃんチャイルド第504号

黒井健さんの描いたかわいらしいウサギの女の子が、
歌いながら春の野原を歩いていきます。
「ひとつひらひらちょうちょうさん」
擬音語が入ったリズミカルで、やわらかな数え歌。
春にぴったりで、歌っているとなんだか温かくなってきそうです。
つくしやふきのとう、かえるやもぐらたちと踊りたくなる1冊です。

もこちゃんチャイルドは厚紙でつくられた赤ちゃん向けの絵本です。
値段も400円ととっても買いやすいです。
色々なテーマがありますので、他の本もおススメです。  


Posted by 千のことは at 12:12Comments(0)絵本紹介

2020年10月13日

すぎはらともこ こうえんのかみさま トンボ、虫を大事に、

虫を捕まえたことあります?
捕まえたらどうします?虫かごに入れて持って帰りますか?
持って帰ってしっかり育てられるのならいいのだけど、
自慢したくて持って帰るだけの子も沢山います。
でも虫って生きているんだよ。しかもとっても弱い。
そんな虫が実はかみさまだった。
この虫にやさしくしてあげるといいことが起きる。
でもそうじゃないと、悪いことが起きる?
さあ、どんなことが起きるのかな?

すぎはらともこ / 作・絵
『こうえんのかみさま』

2009年8月 徳間書店

まあは、おとなりのけんちゃんがだいすきです。
でもなかなかあそんでもらえません。
「まあもけんちゃんみたいにむしとり、じょうずになればいいんだ」
一生懸命頑張って虫を捕まえたけれど、その虫には小さいおじさんが乗ってました。
しかもおじさんは偉そうに「こうえんさま」と名乗ります。
「こうえんさま」って何でしょう?どうしてこんなに偉そうなのかな?

初めて虫取りに挑戦する小さなまあちゃん。
一生懸命虫を捕まえようとするところがかわいらしくて、つい微笑んでしまいます。
虫を大事にするといいことがあるんだよという、お話です。  


Posted by 千のことは at 10:31Comments(0)絵本紹介

2020年10月13日

もりやまみやこ てんぐちゃんのおまつり かわいいおばけ、おてんとさまはみているんだよ

子どもが思い描くようなかわいい子どものてんぐや鬼が出てくるお話です。
このお話の作者、もりやまみやこさんは沢山可愛らしい童話を書いている方で
小学生の教科書に作品が載るほど有名な方です。
今の子たちが忘れてしまった、かわいらしい神様が、
正直に生きている子たちを優しく助けてくれます。

もりやまみやこ / 作 かわかみたかこ / 絵
『てんぐちゃんのおまつり』

2006年11月 理論社

小さくてかわいい普通のこどもようなのてんぐや鬼が、
こっそりと人間の祭りを見に行くお話です。
空を飛べるてんぐは、祭りのそばの屋根の上で、仲良しの小鬼に会います。
小鬼に誘われて、祭りにこっそり潜り込みます。
でも人間にばれそうになって。。。。

「いまのはきっとかみさまのおつかいだよ。」
「そうとも。かみさまはちゃんとみていなさる」
おてんとさまっているんだよ。
悪いことするとバチが当たるよ。
いいことすると、いいことが起きるんだよ。
誰も見てなくても、おてんとさまはみてるんだよ。
そんなやさしくてかわいらしい、日本古来の絵本です。  


Posted by 千のことは at 10:20Comments(0)絵本紹介

2020年10月13日

モリナガヨウコ はしれ!こうそくどうろ 黄色い車、ハイウェイパトロールカー、図鑑、しかけ絵本

黄色いトラックやジープの大きな自動車を見たことありますか?
道路パトカー、別名ハイウェイパトロールカーです。
道路の落下物や故障車などの管理をする交通管理隊です。
男の子は重機やパトカー、消防車などという働く車が大好き。
この道路パトカーも人気が高いです。
うちの次男も大好きで、その絵本を探しましたが、あまりないんです。
数少ない道路パトカーが載っている絵本で、
なおかつ物語だけでなく図鑑としても楽しめる絵本です。

モリナガヨウコ / 作・絵
『はしれ!こうそくどうろ』

2016年5月 ほるぷ出版

ぼくとパパが高速道路を走っていくパタパタ絵本と、
ハイウェイパトカーなどの高速道路の秘密が詳しく描かれた裏と
二つの絵本がくっついた不思議な絵本です。
ただ小さい子に与えると、引っ張りすぎて破れてしまいそうなのが欠点です。  


Posted by 千のことは at 10:19Comments(0)絵本紹介

2020年10月10日

真木文絵 おべんとどうぞ しかけ絵本、初心者、ピクニック、かわいい動物

かわいい動物がでてくるしかけ絵本です。
でも主人公は動物ではなくて、おべんとう。
小さなおべんとうが、歌いながら歩いていくと、
かわいい動物に出会って、中身を食べてもらうという、
かわいらしいしかけ絵本です。
小さい子でもきっと楽しみながら読んでもらえるはず。

真木文絵 / 文 石倉ヒロユキ / 絵
『おべんと どうぞ』
2014年3月 ひさかたチャイルド

♪ぼくはおいしいおべんとう
なかみがたっぷりつまってる
だれにたべてもらおうかな?

さんぽにでかけたおべんとくん。
てくてく、もりにやってきた。
するとしげみのむこうから。。。
さて、出てきたのは誰でしょう?

かわいらしい動物がしかけの向こうに隠れています。
お弁当が歩くという発想もとっても面白いです。  


Posted by 千のことは at 23:32Comments(0)絵本紹介

2020年10月10日

あずみ虫 おべんとうだれとたべる? 初心者、ピクニック、かわいい動物、きゃら弁

思わず手に取りたくなるような立体感のあるおべんとうを
誰かと一緒に食べるという楽しさとおいしさ。
そして季節感を味わえる絵本です。
日本の季節を感じながら、楽しくお弁当食べる気分が味わえますよ。

あずみ虫 / 作・絵
『おべんとう だれとたべる?』
2015年3月 福音館

おべんと おべんと くまさんのおべんとう 
コーンを入れたしゃけサンド
オオバコとひまわりのせたにんじんサンド
はちみつかけたヤマモモみっつ
ぎゅぎゅっとつめて
どこでたべる?だれとたべる?

色々なかわいい動物が出てきて、
いろんなお弁当を持って、いろんな場所へ出かけます。
立体感あるお弁当に思わずよだれが出てしまいそうです。
クイズ形式になっているので、小さい子から大きい子まできっと楽しめますよ。
さて、あなたならどこへだれとどんなお弁当を持って出かけますか?
  


Posted by 千のことは at 23:08Comments(0)絵本紹介

2020年10月07日

角野栄子 ひゅーどろどろかべにゅうどう おもしろいおばけ、初心者

『魔女の宅急便』はご存じですね?その作者の作品です。
家に不思議な小さな穴ってありませんか?
その中にはおばけがいるんですって。それが「かべにゅうどう」。
その「かべにゅうどう」がいるから、家が温かくて住みやすいんですって。
じゃあ、「かべにゅうどう」が穴から出てきたらどうなるの?
とっても不思議で大変なことが起こるんですよ。

角野栄子 / 作 はたのこうしろう / 絵
『ひゅーどろどろかべにゅうどう』

小峰書店 2010年12月

ヒロとタッちゃんのおばあちゃんはいなかにすんでいます。
ときどきあそびにきて、おもしろいおばけのはなしをしてくれます。
「それがね、とんでもないいたずらっこがやってきたのよ」
「だれ、それ?」
「お、ば、け」
おばあちゃんをつかれさせるおばけとはどんなおばけでしょう?
そしてどの家にも住んでいるおばけとは?
わかりやすい文章と、はたのこうしろうさんの面白くかわいらしい挿絵で、
とっても読みやすいおばけのお話です。  


Posted by 千のことは at 13:22Comments(0)小学低学年向きの本